http://www.un-t.com/newyear2011/ こちらは、ソリューションサイトにあたるのかな・・ なんかこの制作会社できそう!って感じ。いいですねぇ~。
デザイン

Flash/AR
un-T Future Vision ~NEW YEAR GREETING 2011~

Flash/AR
TONAN Driving School
http://www.tonan-go.jp/concept/ ブランディングサイトとでも言うのだろうか・・TVCM的な感じがする。 見人は見るかも。しかもクオリティ高い。

HTML
ultranoir • projects
http://www.ultranoir.com/en/#!/projects/services|html_integration/ HTML5利用したサイト多くなってきた。ちょっと重たいけど、Flashみたいにローディ…

ナビゲーション
Fox Johnston
http://www.foxjohnston.com.au/main.php#/project こちらもナビゲーションが面白い。写真なんかを見せる場合には確かに邪魔にならないのに便利だからいい感じ。

すっきり
福岡銀行
http://www.fukuokabank.co.jp/ サイト内検索がいきなり来るあたりは、割り切っていていいい感じ。それは正しいかもしれない。 このアイディアは活かせそう。

HTML
OUWN | Creative Group
http://ouwn.jp/ ナビゲーションが面白い。海外で刺激を受けるってのは有りだと思う。

iPhone/iPad/mac
アップル – OS X Lion
http://www.apple.com/jp/macosx/whats-new/ すごいねこりゃ。Windowsはどんどん遅れをとるね。PCユーザーのシェアが変わる予感がする。

すっきり
日本トイレ研究所
http://www.toilet.or.jp/ そんな研究所があったとは・・面白い。 サイト内のコンテンツをドラッグできる仕組みは何かつかえそうな予感。

イラスト
本屋の歩き方
http://hon-aru.jp/pc/ 本屋さんを探すという発想がおもしろい。何かを探すためだけのサイトってありだと思う。

キャンペーン
ゴキブリ天気予報 – ゴキてん –
http://gokiten.varsan.jp/ モクゴキでゴキてん。面白い。 そんなにゴキブリ嫌いですか。

アイディア
鼻毛通知代理サービス「チョロリ」
http://hanage.info/ 好きです。こういったアホっぽいの。そうだよね。必要だよね。

すっきり
INED
http://www.ined.com/ 雰囲気ありますね。

HTML
NIKE FREE VOICE
http://nike.jp/nikefreevoice/ デザイン的にも、Webサイトの機能的にも良いですね。参考にしたいです。

クール
Drome Club Seregno . Official website
http://www.dromeclub.it/ 雰囲気あります。

クール
BABALOO DISCO . Official Website
http://www.babaloodisco.it/#/home 操作性がむちゃ悪い。でも嫌いじゃない。

HTML
Manufacture d’Essai
http://www.manufacturedessai.it/it/ なんか3Dっぽい。

すっきり
HOTEL ANTEROOM KYOTO
http://hotel-anteroom.com/about/ 「ANTEROOM」気になります。 京都っていう場所も気になります。ホテルも、サイトの雰囲気も良い感じです。

iPhone/iPad/mac
iPhoneデザインボックス
http://design.web-hon.com/ 参考になります。

すっきり
合コンセッティングサービスの「コンパdePiace」
http://www.pa1.jp/ こんなサービスあるんですね。面白いです。

EC/EC-CUBE
山形県の特産品通販サイト「おらほの屋」
http://orahono.com/?pid=24305274 こういう雰囲気いいですね。カラーミーショップで作られているのかな。

すっきり
Jill Greenberg Studio
http://www.manipulator.com/ 久々におぉーと思った。なんだろう・・テカテカしてる。

EC/EC-CUBE
aniary official web store
http://www.aniary.com/# 確かに雰囲気あります。こういった商品の見せ方もありですね。

HTML
LeaVerou / CSSS
https://github.com/LeaVerou/CSSS もしかしたら使えるかもしれない。CSSによるプレゼン。

Twitter/Youtube
LISMO WAVE│ソーシャル番組ガイド
http://tweet-guide.aucp.jp/ Webでもラジオ聞けたら、さらにうれしいな。

Twitter/Youtube
voice of awareness #kizuku
http://www.voiceofawareness.jp/# Twitterのつぶやきを新聞みたいに見せてるところが面白い。

すっきり
朝までWeb戦略
http://www.web-senryaku.jp/ 面白そうです。参考にします。

すっきり
UDX-GALLERY-THEATER-CONFERENCE
http://www.udx-gallery-theater-conference.jp/index.html

EC/EC-CUBE
nonna presents DIGNITY PEARL -ディグニティパール
http://www.nonna.co.jp/

デザイン
餃子の街 宇都宮でおいしい餃子を食べ歩こう。|宇都宮餃子会
http://www.gyozakai.com/

ポップ
カンテレのチカラ | 2012年度関西テレビ新卒採用サイト
http://www.ktv.co.jp/recruit/

Twitter/Youtube
TweetDeck で複数アカウント同時投稿
http://www.tweetdeck.com/desktop/ 便利ですねー。Facebookアカウントも登録できますからね。

HTML
NL Engenharia
http://www.nlengenharia.com/en Flashのようで、Flashではない。今後こういった技術がスタンダードになるのでしょう。

すっきり
ユニクロトップ – UNIQLO ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/ なんでしょう・・いい感じです。

ポータル
宅配ピザのドミノ・ピザ
http://www.dominos.jp/ ピザ業界ってWebに結構力入れてるんですね。

イラスト
MEDIA WORKS
http://www.kimsnake.com/works.html どこかでみたことがある画風ですね。個性的です。
.png)
サービス/ツール
Panic – Transmit
http://www.panic.com/transmit/ サービスの説明がわかりやすいですね。

シンプル
SAVEJAPAN! PROJECT
http://savejapan.simone-inc.com/index.html

すっきり
DESIGNTIDE TOKYO 2010
https://designtide.jp/

シンプル
西友
http://www.seiyu.co.jp/

すっきり
Sturdy Style
http://www.sturdy-style.com/

やわらかい
面白法人カヤック 2012年度新卒採用企画 3×9=さんきゅう 27人のありがとう
http://www.kayac.com/company/fresh/2012/

シンプル
Giang Nguyen
http://giangnguyendesign.com/

シンプル
CITROËN_26°
http://citroensalao2010.com.br/#/home

デザイン
tha ltd.
http://tha.jp/ いいね。というかすごいね。

デザイン
株式会社スイッチ
http://www.switching.co.jp/index.html シンプルなサイトですね。参考にしたいです。

HTML
NIPPON COLORS – 日本の伝統色
http://nipponcolors.com/#kuro おーすごいじゃないですか。ぐるぐる動きます。でもsafariだけかな。

Flash/AR
本格握り寿司・出前|秀寿司
http://www.hide-zushi.com/index.html こういうの見ると、Flashを利用することも少なくなるのかなぁっと思いますね。iPhoneでも表示されますしね。 残念Flash・・
.png)
デザイン
cityfont.com
http://www.cityfont.com/ きれいなサイトですね。
.png)
Flash/AR
新潮文庫の100冊 2010
http://www.100satsu.com/ かわいいサイトですね。Flashが重いのがいたいですね。Flashが嫌われるのはきっとその重さなんだろうな。
.png)
デザイン
VMware プレミアパートナー
http://www.vsolution.jp/vmware/solution/ 付箋みたいなデザインがかわいいですね。
.png)
デザイン
Marunouchi.com
http://www.marunouchi.com/ こういった一覧の見せ方好きです。
.png)
デザイン
Blog | STARRYWORKS inc.
http://www.starryworks.co.jp/blog/ こういうデザイン好きです。いいと思います。
.png)
デザイン
The*
http://t-h-e.jp/ 良いですね。
.png)
Flash/AR
TRAPEZISTE MODELS
http://www.trapeziste-creative.com/# 写真の見せ方が良いですね。潔いというか・・いいです。
.png)
デザイン
ディアモール大阪
http://www.diamor.jp/ 行ってみたいですね。
.png)
デザイン
2010 WINTER Christmas Information |ディアモール大阪
http://www.diamor.jp/event/2010/11/christmasfair/ スクロールさせたときの動きが面白いですね。
.png)
HTML
Roberto Alanís // Digital Art, Graphic and Web Design
http://robertoalanis.com/ 1ページで完結してしまうサイトっていいかも。
.png)
HTML
Image The Music . A place for Artists, of Artists.
http://www.imagethemusic.it/ キーボードで一部操作ができるんだけど・・あまり使う意味はないかも。しかし、このグラフィックは面白いです。

デザイン
thaシンプル
http://tha.jp/ すっごくシンプルなんですね。

デザイン
サイバークリーンセンター(CCC)|ホームページからの感染を防ぐために
https://www.ccc.go.jp/detail/web/index.html ガンブラー対策についてを案内しているサイトですね。見やすいです。

デザイン
beautiful people|ビューティフルピープル
http://beautiful-people.jp/ 綺麗な写真の見せ方ですね。

HTML
WebKit Clock
http://onotakehiko.com/webkitclock/ HTML5でこんなことができるんですね。面白いです。

デザイン
伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン
http://tsutawarudesign.web.fc2.com/tsutaeru.html 勉強になります。その考え方を活用させていただきます。

サービス/ツール
DESIGN YOUR HEADPHONES | KOTORI たのしいほうのヘッドフォン
http://kotori.fostex.jp/ オリジナルのヘッドフォンが作れちゃうんですね。面白いです。

デザイン
アヲハタ 十勝コーン
http://www.kewpie.co.jp/corn/ こういったFlashの使い方はありだと思いました。

デザイン
ユニクロ +J 2011 COLLECTION
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/plusJ/men/ 面白いナビゲーション。下にスクロールするとあるところで、ヘッダーとして固定される。

デザイン
つるま歯科医院
http://trmdc.com/ ナビゲーションが上にくっついてくるんだけど、そんなに邪魔になりませんね。
.png)
サービス/ツール
アプリ開発NAVI
http://apli-kaihatu.jp/ なんかすごいですね。この感じ。引越し業者一括見積もりみたい。
.png)
デザイン
My Story Store|JR大阪三越伊勢丹
http://mystorystore.jp/#/story/vol1/ プロフェッショナル感が垣間見れます。
.png)
デザイン
養命酒製造株式会社
http://www.yomeishu.co.jp/index.html 養命酒のサイトが意外に綺麗だったので。

デザイン
スタッフ紹介 – うちナビ
http://www.shibuya-uchi-navi.jp/staff/ どこかで見たようなスタッフ紹介ページですね。こういうテイスト好きです。思わず見てしまいます。 制作会社がカヤックさんなのかな。

デザイン
家ガール.com
http://ie-girl.com/ これも「紹介系」ということになるんだなぁ。 こういったサイトを企画し運営しているところがスゴイですね。かたちにできるっていいですね。

デザイン
ウェブアンテナ(WebAntenna)
http://www.bebit.co.jp/webantenna/index.html 商品説明はやはりこれぐらいやらないと理解出来ないですね。 基本パターンとして参考にさせていただきます。

キャンペーン
UNIQLO LAB HEATTECH
http://www.uniqlo.com/lab/heattech/jp/ ユニクロってWebに力入れてますね。

デザイン
松本クリニック
http://m-clinic.net/#medical/internal 画面遷移の方法が面白いですね。なんだろう、画面自体は切り替わらない?みたいな。

アイディア
背景でYoutubeを再生させる
http://kachibito.net/web-design/jquery-tubular.html ページの背景にYoutubeを再生させるためのjQueryプラグインだそうです。 これは何かと使い道がありそうですね…

サービス/ツール
SafeSync
http://www.trendmicro.co.jp/safesync/#/intro/ またすごいサービスが出てきた。「SafeSync」 無制限という響きがわかりやすくていいね。活用させていただきます。 それから、…

サービス/ツール
アクセシビリティについて
http://goo.gl/cVaLC ひさしぶりにアクセシビリティに向き合う機会があったので、覚書として、関係するサイトの情報を集めてみました。 http://barrierfree.nict.go.jp/index.…

デザイン
東海道新幹線の無線LAN
おー東海道新幹線って無線LAN使えるんだー こりゃ便利。
.png)
デザイン
日本デザインコミッティー
http://designcommittee.jp/?index デザイン系の情報サイトだけに、見た目がすごくいい感じですね。
.png)
デザイン
ケラスキン エステティックス Keraskin Esthetics
http://www.keraskin-esthetics.jp/ きれいなデザインですね。

デザイン
パワートラッシュ
http://www.power-t.jp/little/ 分かりやすいサイトですね。「ちょっとしたゴミ」「大量のゴミ」という大きく入口を2つにしているあたりがいいです。

デザイン
三菱電機さんUI
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ 三菱電機さんはWebに結構力を入れられてますね。 このUIは面白いです。新しい発想ですね。近しいキーワードをクリックしていくことでページへ誘導して…

デザイン
伊藤忠商事株式会社
http://www.itochu.co.jp/ja/ 伊藤忠商事株式会社さんのコーポレートサイト。レイアウトは企業サイトとしてベーシックな形ですね。

デザイン
ベネッセアートサイト直島
http://www.benesse-artsite.jp/ 直島という島をPRしているサイトでしょうか。アートというだけあって写真を多く使われています。きれいなサイトです。使いやすいです。

デザイン
株式会社ベネッセホールディングス
http://www.benesse-hd.co.jp/ja/ ベネッセホールディングスさんのWebサイト。整っている感がいいですね。ホールディングスサイトのお手本にしたいです。

デザイン
神戸製鋼グループ
http://www.kobelco.co.jp/index.html 神戸製鋼グループさんのWebサイト。こんなレイアウトもいいなと想いました。

EC/EC-CUBE
無印良品ネットストア
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247240764 無印良品のネットストア。こちらもわかりやすいですね。ムダな装飾がないあたりは、さすがって感じです。

デザイン
無印良品
http://www.muji.net/ こちらは、無印良品のサイト。ネットストア側のサイトは別にある。各サービスのTOPという位置付けなのかな。レイアウトはいたってシンプルだけど、やはり見やすい。

デザイン
TweetDeck
http://www.tweetdeck.com/desktop/ ツールの紹介サイト。わかりやすくて良いですね。

デザイン
AMBLE
http://ambleapp.com/ Appleのサイトに作りが似てますね。でもこういったつくりは個人的に好きです。
.png)
デザイン
Dmig 5
http://www.designmadeingermany.de/magazin/5/ 制作会社さんのサイトなんだと思いますが、このレイアウト縦にスクロールしていくと、ページがどんどん進んでいって先に先に見られるような…
.png)
デザイン
STRASBURGO | ストラスブルゴ
http://www.strasburgo.co.jp/ コラムなどの更新タイトルを雑誌の見出し風にTOPで表現しているあたりは面白いです。どこかで真似してみたいっす。
.png)
デザイン
new angle, new day
http://newangle.jp/ ページのサムネイルがTOPに表示されていく感じが良いですね。次がみたくなります。

デザイン
LightWindow
http://www.mtcms.jp/features/customize/ この動きは参考にしたいです。
.png)
デザイン
newtwitter
http://twitter.com/newtwitter Twitterの新着情報ページ。機能紹介をわかりやすく表したページになっている。

デザイン
大丈夫iPhoneあるから
そんな会話が最近多くなってきた。 いやー本当に便利な世の中になりました。 iPhoneを上回るプロダクトはしばらくないかも。 iPadは少々残念な感じ。 今や子供のおもちゃとなっている。 そう言えば最近Apple製品を買…

デザイン
実録 オークショントラブル – Yahoo!オークション
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/jituroku/ 東スポ風のレイアウトが面白いですね。

デザイン
多摩美術大学 卒業生たちがつくったもの。
http://aworks.tamabi.ac.jp/#/works/ MTで制作されているそうで、MTコンテスト2010のシックス・アパート賞を受賞している。

デザイン
1-click Award
http://www.1-click.jp/ Flashを使わなくなったのかな。この辺はiPhoneやiPadを意識されてのことなのでしょうか。