http://kenji-special.com/すごいですね。Flashを使わなくてもできるんですね。
デザイン

HTML
Kenji Saito

すっきり
保田窪整形外科病院
http://www.hotakubo-seikei.com/縦スクロール型のサイトですが、カテゴリーごとにURLが変わるんですね。どうやってるんだろう。スクロールさせることでホームページを閲覧してもらうって、ホームペー…

Company Information GoogleGoogleの会社情報
http://www.google.co.jp/intl/ja/about/company/ Company information for Google. This industry is quite long, I …

すっきり
Careers at GREE
http://jobs.gree.net/jp/ja/business/シンプルで良い感じなサイトですね。レイアウトの参考になります。

シンプル
COLLECTION [PROPO DESIGN]
http://www.propodesign.com/collection/ でかい!商品写真でけーぞ。潔い画面構成で、こういうの好きです。あと、英語と、日本語を左右にわけて表示させるアイディアいいですね。わざわざ他国版…

すっきり
AI ADVERTISING INC.
http://www.aiad-net.com/ おもしろい仕掛けがところどころにあるんですね。考えた人もスゴイけど、これ動かした人もすごいね。

クール
03 ENTERTAINMENT(03E)
http://03entertainment.com/ おーこの制作プロダクションは、デザインの完成度高いですね。Webだけじゃなくて映像、音楽もできるっていい。

シンプル
GONTRAN CHERRIER TOKYO | ゴントラン シェリエ 東京
http://gontran-cherrier.jp/ これも縦スクロール系のブランドサイト。雰囲気ありますねー。食べ物の写真ってむずかしそう。 縦スクロールのメリットって、見せたい側の流れに沿ってコンテンツを表示させる…

シンプル
カネヰ醤油株式会社
http://kanei-shoyu.com/about/ 商品の見せ方が上手いなぁ。こういう写真好きです。

すっきり
札幌|デザインセンター
http://www.d-center.jp/ gifアニメかぁ。メンバー分のgifアニメを表示させているですね。面白い発想です。しかももあんまり重たくない。

すっきり
スタジオ・ボイト
http://boite.itakura-cli.jp/ 縦スクロール系のサイトですね。グローバルナビゲーションがスクロールに連動してついてくるところいいですね。最近1枚ページのサイトをよく見かけるきがする。こういうのも…

すっきり
Hug Mug.
http://www.hugmug.jp/ ユーザー参加型のWebマガジンって面白いですね。雰囲気もいいです。

シンプル
Beatbox Academy
http://www.beatboxacademy.ca/

サービス/ツール
bizYou media
http://media.bizyou.jp/off/ichiro/ Webマガジンでしょうか。見せ方とWordPressの使い方が面白いです。

ナビゲーション
ブリティッシュヒルズ
http://www.british-hills.co.jp/establish/ 写真メインでサイトを表現する方法として参考になります。面白いナビゲーションですね。

シンプル
Food Studio
http://foodstudio.no/ 食をプロデュースするノルウェーの会社さんなのかな?サイト内のコンテンツが良い感じ。ビデオも写真も、イラストもクオリティ高いなぁ。 食べ物やら、食器やら、台所用品が、いちいちおし…

シンプル
K&L Advertising
http://www.klads.com.cn/ パララックス効果のあるサイトですね。ページトップへの動きにまでこだわっている辺りが面白い。

デザイン
伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン
参考になります。 http://tsutawarudesign.web.fc2.com/index.html

すっきり
So…Soap!
http://www.sosoap.com/ 商品プロモーションがおしゃれ。 いいですね。

HTML
株式会社モリヤマ
http://www.ms-moriyama.co.jp/ すごいなこれ、Flashじゃないんだ。 サイト内は極力画象を使用しないで構成している感じがする。 こういったサイト最近良く目にするようになった。最近の流行り?な…

シンプル
ポカリスエット公式サイト
http://pocarisweat.jp/index.html レイアウトが面白い。 文章やコピーもいいけど、僕はやっぱり視覚的な方が好きだな。

すっきり
かみぐ – かみの工作所直営店
http://www.kamigu.jp/ 作品を見せるサイトは、シンプルな方がいいんですね。 黄色のポイントがすごく目立ちますね。 どことなく、「理化学研究所 脳科学総合研究センター」さんのサイトと似ているような・・

シンプル
UNIQLO ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/ Web上のチラシ?みたいな感じ? シンプルでいて楽しいですね。 こんな風にプロモーションしながらブランドのトーンを保つって難しいんだろうなぁと思いました。

シンプル
アマナグループ|amanagroup INDEX
http://amana.jp/ 面白いなぁ。選んだページタイトルごとにレイアウトが変わっていくんですね。 あいうえおごとの映像コンテンツも面白い。 ページレイアウトを目次として並べるという手法もいい。 実…

シック
KONTRAPUNKT
http://www.kontrapunkt.jp/index.html 写真デカっ。そしてサイトを飾るものが殆ど無い。 でもなんか良い感じ。

すっきり
OCT 大阪工業技術専門学校
http://www.oct.ac.jp/ なるほどねー。 映像で案内するストレートな方法っていいですね。 やってることを映し出せればイメージしやすいですからね。 参考になります。

シンプル
TEDxPortland
http://tedxportland.com/ 横スクロールと縦スクロールをこんな風に使うのはいいかもしれない。 参考にさせて頂きます。

楽しい
Refsign Magazine Kyoto
http://blog.refsign.net/ これもグリッドレイアウト。 写真や画象ありの更新内容を見せるにはすごくいい形だと思う。

シンプル
watarusano.com
http://www.watarusano.com/ こちらもグリッドレイアウト。やっぱり見やすいと思う。 なにげに同じテーマかな。

ポップ
Super me inc.
http://superme.jp/ こういうレイアウト嫌いじゃないんだなぁ。というか好きな方。

すっきり
長崎市岩見町のフラワーショップいで
http://www.fs-ide.net/ 綺麗なサイトですね。いいです。 雰囲気出てます。

MT/WP
池亀酒造
http://ikekame.com/ WordPressでここまで出来るといいですね。 参考にしたいです。

EC/EC-CUBE
momochi soap | 100%ピュアオイルの無添加生せっけん
https://momochisoap.com/ このネットショップいいですね。 なんだろう・・ この石鹸が欲しくなる。

シンプル
注文住宅のことなら村木建築工房
http://www.muraki-k.jp/index.html コンテンツってやっぱり重要だなーと思いました。

シンプル
美昌樹園
http://www.bisyoujuen.com/ ロゴが縦。 参考になりそうです。

すっきり
公長齋小菅
http://goo.gl/5VbHz 商品紹介の仕方参考にしたいです。 しかし・・竹の皿、高い!

すっきり
食幹 Shokkan – 渋谷 日本料理店
http://www.discovery-t.com/ 縦書きナビゲーションが面白い。 1ページで完結させてしまうのもいいですね。

やわらかい
365日 Charming Everyday Things
http://goo.gl/3mSNQ かわいらしいなぁ。1日1つでカレンダーと組み合わせるのは面白い。

やわらかい
Hüg Müg
http://www.hugmug.jp/ 雑誌との連動がいいですね。 力はいってるなぁ。 やっちゃいますね。こういうコンテンツ。

すっきり
ママンカ市場 下北沢×野菜×子育て
http://www.mamanqa.com/ こういう雰囲気好きだなぁ。

シンプル
こどもSUUMO(こどもスーモ)
http://kids.suumo.jp/ 確かに子供のころは「こんな家に住んでみたいなぁ」ということがあったかも。 なかなか面白い。

プロモーション/Award
I want Chu キスしたくなるくちびるコンテスト2011
知らなかった。こんなサイトがあったのか。 ぶるんぶるん してます。 http://iwantchu.com/main_f.php

やわらかい
のとつづり
旅館側から地元コンテンツを提供するっていいですね。 面白いです。写真も雰囲気出てます。 http://tadaya.net/nototsuduri/

シンプル
Path
動画による紹介はわかりやすくていいですね。 https://path.com/

すっきり
レリッシュ [Relish] – アツギ | 2011年秋冬コレクション
マウスオーバー時の画像で、Webサイトにアクセントをつけるってありだと思いました。 いいですね。どこかで参考にしたいです。 http://www.relish-style.net/

すっきり
理化学研究所 脳科学総合研究センター(理研BSI)
なんかいい感じのWebデザインだと思いました。 http://www.brain.riken.jp/jp/

シンプル
株式会社サイゾー(Cyzo inc.)
マウスオーバーでページがどんどん遷移していく感じが新鮮。 http://cyzo.co.jp/

Flash/AR
ktym
映像系のコンテンツなんですが、面白いです。 「時間」というテーマ好きです。 http://ktym.jpn.org/index.html

すっきり
オロナイン公式サイト|大塚製薬
スクロールさせると、オロナインがクルクル回る。 スクロールアクションとでも言うのだろうか。面白い演出。 http://www.otsuka.co.jp/ohn/

すっきり
食幹 Shokkan
なるほどぉ、1ページだけで構成するサイトってのも便利ですね。 http://www.discovery-t.com/

シンプル
イイ人 | iihito
なかなか面白い。 http://iihi.to/

iPhone/iPad/mac
iPhone4s バッテリー持ちが悪いのはiOS5が原因?
iOS5が原因であることを認めたわけですね。 ということはそのうち直るのかな。こういうのってテストの段階で比較的簡単にわかりそうだけどなぁ。 でも正直でいいですね。 http://goo.gl/NnlZM

シック
TAKE FIVE
飲食店グループのWebサイトですね。 面白いのが、各店舗ごとにそれぞれサイトがあるんですが、すべて同じテンプレートでできているってところですね。 お店のイメージを損なわずにそれぞれのサイトが存在しているので、こんな方法も…

やわらかい
ダカフェ日記
雰囲気のある写真。柔らかい感じの写真。いいですね。 写真ごしに愛情を感じます。 http://dacafe.petit.cc/banana/20090101105620.html

シック
Nespresso – Dhjana
やっぱりコンテンツ力って重要だなぁと思ってしまったサイト。 Flashアニメーションは掴みとして、このサイトでいいなぁと思ったのは写真とその扱い方。 写真も重ねあわせて動かすと、ちょっと3Dっぽくなるんですね。面白い。 …

EC/EC-CUBE
STOR.
Webサイトはだんだんと横幅が広くなってくるんですね。 製品を扱うサイトは写真大きく見せられたほうがいいですもんね。 http://www.stor.jp/

デザイン
CANNES LIONS 2011日本の受賞作品
「XYLOPHONE」フィルム部門 SILVER|サイバー部門 GOLD|フィルムクラフト部門 GOLD|メディア部門 SILVER 「TOAST MEN」フィルム部門 BRONZE 「250KM WAVE」フィルム部門…

プロモーション/Award
辻堂 テラスモール湘南 「楽しいおかず by 鎌倉bowls」
なるほど~。オープンまでに少しづつおかずを紹介していくんですね。 おいしそー。 http://okazu.bowls-cafe.jp/

シンプル
鎌倉どんぶりカフェ bowls
コンテンツの作り方がうまいですね。 http://bowls-cafe.jp/

サービス/ツール
みんなのビジネスオンライン
会社のプリティさんに教えてもらいました。 「みんなのビジネスオンライン」 http://www.minbiz.jp/index Jimdo(ジンドゥー)かぁ。ノーマークだったなぁ。 進化してるよ。 というよ…

プロモーション/Award
X-GIRL TWITTER FASHION SHOW 2011FALL
このプロモーション面白いかも。 特に、このいかにも「携帯で撮りました」的な写真がいい。 全部この撮影方法(素人感を残す)で紹介すれば、もっとリアルに感じられるなぁ。 モデルさんの携帯写真(または、照明なし写真)ってなんか…

すっきり
観光路線バス「東京→夢の下町」 | 東京都交通局
観光バスのプロモーションサイトのようです。 ふと思ったのが、電車の時刻表はWebでよく見かけるが、なぜバスの時刻表は便利なものがないのだろう・・ パスってうまく使えば便利な移動手段だよなぁ。 乗り降りの方法まで書いてある…

EC/EC-CUBE
子供の世界を楽しくする good evening「good evening」
コミカルに動く写真が面白い。 モノは結構なお値段するんだけど、こだわりが感じられるし雰囲気があっていいですね。 リンゴのベレー帽かわいいですね。 http://www.goodevening.jp/

HTML
Maersk Fleet
TOPのビデオはFlashじゃなくてHTML5を利用しているのかな。 Flashなくてもこういったコンテンツをつくれるんだね。 http://www.maerskfleet.com/#

シンプル
AskAway.ca
ビデオコンテンツを見せる手法として面白い。 http://askaway.ca/#/answers/what-do-people-do-with-their-winnings/

イラスト
Sony Tablet
縦スクロールの連動型コンテンツって流行ってんのかな。 スクロールさせると、何かが変化していくってのは確かに面白い。 http://discover.store.sony.com/tablet/#swift-touch/s…

やわらかい
SORA Corporation
いやーいいですね。絵本から始まるって。 なんだかわからないうちに、最後まで見てしまいました。 で、結局制作会社さんのサイトだったんですね。 しかも、アニメーションはFlash使ってないのね。チャレンジしましたね~。すばら…

すっきり
Tumblr
TumblrのTOPいいですね。 必要な要素しかないんだけど。ちゃんとPRもしてる。 http://www.tumblr.com/

ネタ/所感
Carsonified
蟹味噌さんからの紹介。 かわいらしいですね。日本と海外ってビジュアルデザインで大きくテイストが異なりますね。 面白いです。 http://carsonified.com/

やわらかい
PHOTOPRESSO|ほんとのつながり。
いわゆる「フォトブック」のプロモーションサイトなのかな。 しかし、「フォトブック」って言葉は出てこない。「フォトブック」自体があまり一般的ではないから、 「本」って言葉を利用しているのかなぁ。それで、「ほんとのつながり。…

Twitter/Youtube
ひかりTV|レコメッター
Twitterに投稿された内容が表示されると、なんかドキッとするね。 結局最後まで見ちゃうなぁ。面白い。 http://www.hikaritv.net/recometter/

すっきり
musubime™ | カワセ タケヒロ
1ページだけでプロモーションできるっていいかもしれない。 伝え方さえ間違えなければ、もっとも効率的なホームページになりそう。いいですね。 http://www.musubime.jp/

クール
M&C Saatchi
Flashは使わなくても、見せ方を工夫することができるんですね。 ドラッグでスクロールできるのは便利かも。いいですね。 http://mcsaatchi.co.jp/

すっきり
mariegraphy
蟹味噌さんに教えてもらいました。 どれも雰囲気のある写真ですね。良いです。 http://www.mariegraphy.com/
1.png)
すっきり
G COLLECTION | Collaboration with TOKYO GIRLS COLLECTION
着せ替えコンテンツってことかな。 こういったコンテンツはいままでFlash利用することが多かったんでしょうが、 最近は手法がちょっと変わってきましたね。そのほうが軽っていことかな? http://www.tgc2011…
.png)
すっきり
aguije inc. | 株式会社アグイジェ
蟹味噌さんに教えてもらった制作会社さん。 実績も制作内容も良いですね。 http://aguije.jp/

ネタ/所感
おー動いてる
ずっと見てると酔います。 人間の目ってやっぱり不思議。ぜったい動いてるんだけどなぁ。止まってるんだよね。
.png)
プロモーション/Award
リップスライム 「STAR」 SPACE TRIP
横にスクロールしていく感じが面白い。 こういったプロモーションサイト良いですね。 http://ripslymestar.com/
.png)
iPhone/iPad/mac
これは面白い「TinyRiot」
きたー。ナイスなアプリ。 ただ振るだけ、なんだけどおもしれー。 http://www.tinyriot.jp/
.png)
キャンペーン
気温割キャンペーン | adidas temperature discount
アディダスで変わったキャンペーンやってますね。 「気温割」だそうです。 35度を上回ると割引クーポンがもらえるってことかな。暑くなるとうれしくなるって発想が面白い。 http://adidas.jp/kionwari/
.png)
やわらかい
Setsudenpo
節電報というサイト。電気を消すとメッセージを読むことができるとか。 カメラがついていないPCだとできないのかな? ナイスなアイディアです。 http://www.setsudenpo.com/

すっきり
Grip Limited
Flashサイトもこんな使い方だと活きますね。使いやすいしかっこ良い。 そこそこ見やすい。 http://griplimited.com/

クール
株式会社IN VOGUE-インヴォーグ-
かっこいい制作会社って感じがする。実績も面白い。 いいですね。 http://www.invogue.co.jp/

HTML
面白法人カヤック
カヤックさんがサイトをリニューアルされていた。 キーワードは「軽い」「楽しい」「スピーディ」だそうです。 おもいろいなーと思ったのは、「PAGE TOP」を押したときの動作。 ビューンってなります。 スマイル給ならぬ○○…

シンプル
UNIQLO SUPER COOL BIZ
before/afterの見せ方が面白い。 スーパークールビズってのもいいと思います。 http://www.uniqlo.com/jp/supercoolbiz/

HTML
The Guide to the App Galaxy by Google
蟹味噌さんに教えてもらいました。 おもしろいですね。矢印キーでWebを操作できるっていいかも。 楽しく閲覧できます。 http://www.guidetotheappgalaxy.com/#/developersguid…

やわらかい
株式会社 西京味噌 – 西京白みそ
雰囲気出てますね。いいと思います。 やっぱり「こだわり」とか重要ね。 http://www.e-miso.co.jp/

すっきり
Domino’s Pizza | check-in GP
ドミノ・ピザがまた面白そうなことやっている。今度はfoursquareを利用したキャンペーン? 来店者を増やしたいのかな。利用者が多くなるかどうかはわからないが、コンテンツの完成度が高い。 http://4sq.domi…

すっきり
Nizo for iPhone
おしゃれですね~。 スクロールさせると、部品が集まってくる。僕じゃ思いつかない・・。 http://nizoapp.com/

Twitter/Youtube
Eric Whitacre’s Virtual Choir
おーこれは壮大だな。ネットでつなぐコーラスってことかな。 インターネットの可能性がまた広がるね。 http://ericwhitacre.com/the-virtual-choir

EC/EC-CUBE
子供服・ベビー服のブランド「good evening」
あら?カヤックさんついに子ども服の販売まで始めたのね。 しかも、何気にかわいいじゃん。ちょっと高いけど。 うーん。すげーっす。 http://www.goodevening.jp/index.php
.png)
Flash/AR
デザインの観察 – デザインあ
NHKの番組紹介サイトなのかな。 画面キャプチャがならんでるだけなんだけど、番組の雰囲気がなんとなくわかるような・・ ちょっと見てみたいです。 しかし強気なサイトですな。放送日は書いてあるけど、放送時間は調べてね的な・・…

ネタ/所感
How Secure Is My Password?
パスワードのセキュリティ度をチェックしてくれるようです。 5文字程度だと瞬殺? どんなパスワードでも解除しようと思えば解除出来ちゃうのかな。コワイ。 http://howsecureismypassword…

プロモーション/Award
Burton.com | Burton Snowboards
僕の好きブランド。Wordpressで構築してるんですね。 なかなか楽しいですね。 Youtubeコンテンツの連携方法が面白い。 http://jp.burton.com/on/demandware.sto…

すっきり
The Cassette
ビデオコンテンツをサイト内に取り入れるの面白い。どこかでやってみたい。 http://www.thecassette.fr/

イラスト
Gaston & Gaspar
飲食店のサイトって難しそう。でもやってみたいなぁ。 基本的にBtoCだから、いかに利用者の方とコミュニケーションがとれるかってことが重要なんだろうね。 http://gastonandgaspar.com/

シンプル
ばんばん寿しグループの株式会社 坂本
HTML5系のサイトですね。 グローバルナビを最下部に配置するってアイディアありですね。 http://www.sakamoto-gr.co.jp/ 背景の処理が面白い。やっぱり時代に流れに沿…

ネタ/所感
宅配ピザのドミノ・ピザ|エクセレント・トラッキング・クイズショー
なにげに楽しそう。今度ネット注文してみようかな。 ドミノ・ピザってWebプロモーションに力入れてる気がする。 http://quizshow.dominos.jp/topics/

クール
刀匠 法華三郎
http://www.hokkesaburo.com/ 刀ってなんかドキドキします。
.png)
Flash/AR
むしやしない処 仁々木
http://ninigi.co.jp/ 京都いいね。 店舗の紹介サイトかな。 今なら、Flash使わなくてもできるのかな。iPadから見ることもあるしね。